本利用規約は当社が提供するPAT及び関連する全てのサービス(以下「当サービス」)の利用に関する条件を、当サービスを利用する全てのお客様(以下「ユーザー」)に適用されるものです。
必ず、本利用規約を読みご理解、同意した上で当サービスをご利用下さい。
ユーザーは当サービスを利用するにあたり、本利用規約の定めに従わなければなりません。
ユーザーは、当サービスを実際に利用することによって、本利用規約に有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。
本利用規約の全ての条項に同意できないときは当サービスへのアクセス及びご利用をお控え下さい。
当社は、当サービスにおいて当社が必要と判断する場合、予めユーザーに通知することなくいつでも本利用規約を変更できるものとします。
変更後の本利用規約は当社が運営するウェブサイトまたは当サービス内にて掲示された時点からその効力を生じるものとし、ユーザーは、当サービスの利用を継続することにより変更後の本利用規約に有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。
当サービスは日本国内における利用を想定しております。日本国外の自然人もしくは法人の利用、及び、日本国外におけるサービスの利用については固くお断りしております。
未成年者が当サービスを利用する場合は、親権者など法定代理人の同意を得た上でご利用下さい。
また、下記に該当する方は当サービスのご利用を禁止致します。
ユーザーは当サービスの利用に際して虚偽の内容を登録することや他人の情報を利用してアカウントを作成することはできません。
パスワードは他人に推測されないように設定し、自己責任で厳重に管理し不正に利用されないようにしなければなりません。また、他人に教えたり利用させることはできません。
当社は、登録されたパスワードを利用して行われた一切の行為をユーザーご本人の行為とみなすことができます。
ログインIDやパスワードを失念するなどし、当サービスの利用ができなくなった責任はユーザーが負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
実在する第三者や当社またはその関係者になりすます行為など、虚偽の情報を登録することを禁じます。
当社は、ユーザーが本利用規約または法令及び公序良俗に違反またはそのおそれがあると判断した場合には、あらかじめ通知することなくアカウントを削除することができます。その場合において理由はお答え致しかねますので予めご了承下さい。
ユーザーはいつでもアカウントを削除し当サービスから退会することが可能です。退会した場合、一度削除したアカウントを復旧することや利用記録を参照することはできなくなります。
アカウント及び当サービスにおけるすべての利用権は、当社の書面による許可を得ることなく第三者に譲渡したり貸与したりすることはできません。
当サービスに登録できるメールアドレスはユーザー本人のみが使用できるものに限ります。メールアドレスの削除・譲渡・共有等を行った場合には速やかに当該アドレスの登録を削除して下さい。また、他人のメールアドレスを繰り返し登録する行為は禁止行為としてアカウント停止の対象と致します。
当社が必要と判断した場合、一部または全てのユーザーのアカウントを停止し当サービスを提供しないことがあります。
ユーザーは、当サービスの利用に際し以下に記載することを行なってはなりません。
ユーザーは、データの毀損、トーク相手等他の利用者によるトーク内容等の流布の危険性があり得ることを十分理解した上で、自己責任のもとに当サービスを利用するものとし、当社は、これら毀損・流布等に起因する一切の責任を負いません。
当社は、当サービスにおけるトーク等のコンテンツについて、永遠に保存することを保証するものではなく、一定の期間経過後、ユーザーに予告することなく削除することがあります。
当社は、当サービス内に当社以外の第三者の広告を掲載することがありますが、これらの広告は当社とは関係がなく、広告の内容やサービス、それらによる被害や損失について、当社は一切の責任を負いません。
ユーザーは、本サービスの利用に必要な通信機器、通信手段などの環境を、ご自身の費用と責任で用意しなければなりません。
当社は、ユーザーに予告することなく、当サービスの一部または全部を、終了または一時停止させることができます。
当社はユーザーのプライバシーを尊重しております。プライバシー情報及び個人情報はプライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。
詳細は下記の個人情報保護方針個人情報保護方針のページをご参照下さい。
当社は、当サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証するものではありません。当社は、ユーザーに対して、かかる瑕疵を除去して当サービスを提供する義務を負いません。
当社は、当サービスに起因してユーザーに生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。
本規約は日本語を正文とし、その準拠法は日本法とします。本サービスに起因または関連してユーザーと当社との間に生じた紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項により定義された個人情報、すなわち、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)、もしくは個人識別符号が含まれる情報を意味するものとします。
当社は、お客様の個人情報を、以下の目的で利用致します。
当社は、個人情報の利用目的を、関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合にはお客様に通知又は公表します。
当社は、個人情報保護法その他の法令により許容される場合を除き、お客様の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱いません。但し、次の場合はこの限りではありません。
当社は、適正に個人情報を取得し、偽りその他不正の手段により取得しません。
当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などのリスクに対して、個人情報の安全管理が図られるよう、当社の従業員に対し、必要かつ適切な監督を行います。また、当社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
当社は、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除くほか、あらかじめお客様の同意を得ないで、個人情報を第三者に提供しません。但し、次に掲げる場合は上記に定める第三者への提供には該当しません。
当社は、お客様から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、お客様に対し、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。
当社は、お客様から、個人情報が真実でないという理由によって、個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正、追加又は削除(以下「訂正等」といいます。)を求められた場合には、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行い、その旨をお客様に通知します(訂正等を行わない旨の決定をしたときは、お客様に対しその旨を通知いたします。)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等の義務を負わない場合は、この限りではありません。
当社は、お客様から、お客様の個人情報が、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由又は偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合において、そのご請求に理由があることが判明した場合には、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、遅滞なく個人情報の利用停止等を行い、その旨をお客様に通知します。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が利用停止等の義務を負わない場合は、この限りではありません。
当社のサービスは、Cookie及びこれに類する技術を利用することがあります。これらの技術は、当社による当社のサービスの利用状況等の把握に役立ち、サービス向上に資するものです。Cookieを無効化されたいユーザーは、ウェブブラウザの設定を変更することによりCookieを無効化することができます。但し、Cookieを無効化すると、当社のサービスの一部の機能をご利用いただけなくなる場合があります。
開示等のお申出、ご意見、ご質問その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、こちらのページからお願い致します。
当社は、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本プライバシーポリシーを変更することがあります。